Gitの使い方 †
GitbashとGitlabを使う場合 †
- ①リモートリポジトリの作成 ※WebからGitlabにログインして
- ②ローカルリポジトリの作成 ※Gitbash立ち上げて
- ローカルリポジトリ用のディレクトリを作成して、作成したディレクトリに移動
- git clone https://gitlab.com/ユーザーID/リポジトリ名
- →git cloneとgit initの違いについて initだとmasterへの初pushがうまくいかないことがある
- ③できたディレクトリにファイルを追加・編集して
- git add .
- git status ※追加されたか確認したい場合
- git commit -m "初コミット" ←メッセージ入れないとエラー
- ④リモートリポジトリにプッシュ
- git push origin master
- ※初回はユーザー名とパスワードを聞かれるので、それぞれ入力する
- git push origin branch1 ※branch1にプッシュする場合
- ※origin はリモートリポジトリ(共有リポジトリ)を指す
- ※Gitでmasterに初pushする際、以下のコマンド実行が必要な場合あり
- git fetch && git merge --allow-unrelated-histories origin/master
以上で、ファイルが追加されていることが確認できる。
その他コマンド †